警備業界未経験のあなたへ
誠警備では、元々アスファルト製造販売・建設廃棄物リサイクル・解体業などを行っており、その中で警備事業を立ち上げました。
未来への投資と言えるインフラ・建築の仕事は社会をより良くするために必要不可欠な仕事です。
充実した研修とサポート体制で、交通誘導警備員として活躍していただけるようにサポートいたします。
あなたも私たちと一緒に社会の安全を守るやりがいのある仕事で、地域に貢献しませんか?

警備業界未経験の方の入社後の流れ
法定研修(20時間)
基本動作、装備品の使い方など警備の基礎を学んでいただきます。
eラーニングと警備指導教育責任者によるハイブリッド型研修で、未経験でも安心のサポート!

警備業界未経験の方に
誠警備がオススメの理由


新規事業のため、人間関係がフラットな状態で、オープニングスタッフとして活躍できます。経験の有無に関わらず、初期メンバーとしてキャリアアップできる可能性も高いお仕事です。


eラーニングと経験豊富な講師による実務研修で、着実に知識を習得できます。
わからないことは何でも質問ができる環境なので、安心して働いていただけます。


町の安全を守り、地域の暮らしを支えるお仕事です。
交通誘導や施設警備など、さまざまな現場で活躍できます。
地域に貢献したいという思いを、私たちと一緒に実現していきましょう。


業界トップクラスの給与体系で、あなたの頑張りをしっかり評価します。
充実した研修制度と資格取得支援で、着実にキャリアアップを目指せる環境です。


私たちは、既存事業であるアスファルト製造販売・解体業とのシナジー効果で、安定した仕事量を確保します。 地域に根差した企業で、長く働きたい方におすすめです。


年齢、性別を問わず、充実した研修制度とサポート体制で警備員として活躍できます。
体力に自信がない方も、短期間だけ働きたい方も、無理なく働けるよう、さまざまな働き方を提案します。


充実した研修制度で、警備の基礎から丁寧に学んでいただきます。
警備の指導教育資格を持った先輩社員がマンツーマンで指導するので、安心して仕事に取り組めます。
FAQ
交通誘導警備の経験がないのですが、応募しても大丈夫でしょうか?
もちろん可能です。誠警備では、未経験の方でも安心して警備員デビューできる教育体制を整えております。
eラーニングと警備指導教育責任者によるハイブリット型研修で、安心して現場デビューができます。
入社後の流れを教えてください。
入社後は法定研修(20時間)があり、交通誘導警備に必要な専門知識・技能(交通規制の知識、誘導方法、合図の仕方など)を学んでいただきます。 研修が終了し、交通誘導警備員のスキルが身に付いたら、現場に出ていただくという流れです。
研修中も給与は発生しますか?
はい。研修期間中も給与が支給されますので、ご安心ください。
女性でも働けますか?
はい。力仕事はほとんどないため、性別問わず働いていただくことが可能です。
近年は女性の警備員も増えています。